奥尻の旅
2014年07月14日
ごとうです。7/12–13 で奥尻島に行って参りました。今日はそんなお話。
これが奥尻。予想よりも大きい。けど車で 2 時間あれば1周できるそうな。
船で行ってきました!船酔いしました。。地味につらかったです。
奥尻で迎えてくれたキャラクター「うにまるくん」です。なんとも言えませんが、口の中にく ch(ry
一息ついてから奥尻の探索を始めました!
「稲穂ふれあい研修センター」に到着!展示物に触れるとかすごくないですか?貴重な経験。。
泳げる海にて。岩の上に石を置いてそれを落とす遊び。地味に粘る石。石の上にもどのくらいいたでしょうか。。
じゃがバターじゃないことしか覚えていないこの作品。なんだったかなぁ。。
津波が来ても漁師の方がすぐに高台に避難できるように作られた高台。考えさせられる建物。。。
夜のなべつる岩。ライトアップもされていました。月がいい感じに光っていてきれい。。
晩ご飯のウニ。とろけた・・・
そして歌うというね。※ここはスナックです。
朝ご飯のいか。山盛りのいか。知内のばあちゃんちでも食べたいか。
スケッチです。あんなに遠くにあるメーターは初めてだったのでスケッチ。
スケッチ終了!
奥尻にも十字街はありました。
みんなで「や」!
/まとめ
原田研じゃないのに原田研のゼミ合宿に参加してしまった今回のやつ。だけど、ほかの研究室に顔を出したり混ざって参加したりすると、改めて自分のやっている事が見えたり見えなかったりしますね。それにそこからじゃないと得られないものもあると思うので。。これ重要。
スケッチとか意識しないとできない事であったりするので、無意識的にとまではいかないけど暇があったらスケッチとかできたらいいと思ったりしています。
デザインコースの学生は1分間で自分の研究を話す機会があるそうで。。自分のコースにはないけれど、こういう機会が無いと自分がどう進んだのか/他の周りがどんなことをやっているのか全然見えてこないし、自分のやっていることの整理にも使えるからとても重要だと思います。
/おまけ
.gif アニメは後日 製作してアップします。