今年の農業での成果

2024年12月25日

cucumber

これは .ごっ!のアドベントカレンダー の25日目の記事です。

こんにちは、.ごっちです。

去年・一昨年にひきつづき農家さんの手伝いをたまにしています。

きゅうり

春過ぎのブロッコリーの収穫で忙しい時期に収穫していました。3年目なので手際自体はいい感じです。

ブロッコリー

そのブロッコリーが日々大量に収穫できるので、箱詰めをしています。1日100箱程度あるので、収穫も箱詰めも出荷も大変な作業です。

稲刈り自体はコンバインでだいたい機械化できていますが、籾摺り完了したお米が入った袋を取り替えたり並べたりする作業は人の手でやります(費用対効果を考えるとそこまでやらないという判断)。1袋30kgになるので結構な重量になります。新米はうまい。

春菊

寒くなる季節に需要があるのでこちらも収穫。ある程度の長さのものを摘んで、あとで長さをそろえて出荷するという流れで、新たな発見をしたという感じです。


身近な人をちゃんと手伝えているので、この近辺に住んでいる間はちょくちょくやっていきたいと考えてます。

ProfilePicture

Yuta Goto

フリーランスのソフトウェアエンジニアです。現在はReact.jsを使用したWebフロントエンドの開発やRuby on Railsを使用したサーバサイドの開発を行っています。